さらに使いやすく安全に進化した新ハイゼット登場!
- お買い得車情報
2021/12/20
働くあなたのいちばんへ。
誕生から60年、常に日本の「働く」に寄り添い続けてきたハイゼット。
さらなる仕事の効率を極め、
ハイゼットトラック・ハイゼットカーゴ
が新たな進化を遂げました。
軽キャブバン・軽キャブトラック初!※1
FR用CVTの採用で発進性・静粛性・燃費がアップしました!!
発進性向上▲ 荷物満載時の発進がスムーズ!
静粛性向上▲ 長時間の運転も快適で疲れにくい♪
燃費向上▲ 長距離運転でも低燃費♪
※1:2021年12月現在。ダイハツ工業(株)調べ。他社にも同時に初採用の車があります。
さらにクラス初!!※2
3モードを選択できる電子制御式4WDを搭載しました!(CVT車)
通常走行で使用する「2WD」に加え、
路面状況に応じて駆動力を制御する「4WD AUTO」、
農地や山の未舗装道路で力を発揮する「4WD LOCK」に切替できます。
■乾燥した舗装路および高速道路では、絶対に4WD LOCKモードで走行しないでください。操作・ご使用上の注意事項につきまして、必ず取扱説明書をご覧ください。
※2ハイゼットトラックは軽キャブトラックとして、ハイゼットカーゴは軽キャブバンとして初採用。2021年12月現在。ダイハツ工業(株)調べ。他社にも同時に初採用の車があります。
そして新しいハイゼットは軽No.1※3の積載性!!
※3ハイゼットトラックは軽キャブトラッククラスでNo.1。ハイゼットカーゴは軽キャブバンクラスとして、荷室長、荷室幅(4名乗車時)、荷室高でNo.1。2021年12月現在。ダイハツ工業(株)調べ。他社にも同数値の車があります。
特にハイゼットカーゴは荷室内部も進化!
「たくさんの荷物を積みたい」「大切な荷物を傷つけずに運びたい」
そんな想いにお答えして、従来凹凸のあった荷室の側面や床面をフラット化しました。
無駄なく効率的に荷物を積むことができ、さらに大切な荷物にも傷がつきにくくなります。
さらに詳しく知りたい方はこちらをご覧ください▼▼
※PCからご覧の方は右側、スマートフォンからご覧の方は下側のアイコンからカタログ請求ができます。
試乗予約はこちらから▼▼
※ご用意のない色・グレードもございます。ご了承ください。
※イベント使用・整備・試乗車入替等で試乗できない場合もございます。Web予約していただくか、直接店舗までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。