- TOP
- Q&A
Q&A
各種手続きについて
他府県に引っ越し予定&他府県から転入の場合はどうしたら良いですか?
最寄りの店舗で承ります。住所変更手続き・アフターサービスについては引越し予定先の最寄りのダイハツ販売店をご案内します。
他府県から転入される場合は最寄りの店舗で承りますので、お気軽にお問い合わせください。→ 店舗一覧を見る
車検証の所有者が販売会社になっています。自分の名義に変更するにはどのようにしたらよいですか?
クレジットで車を購入された場合、車検証の所有者がご購入された販売会社になります。
クレジット支払いが終了しているか、クレジットの残債を一括返済されていれば所有権解除の申請が可能となります。
【必要書類】
- 自動車検査証
- 印鑑証明書(3ヵ月以内に発行されたもの)
- 納税証明書
- 委任状(代理人が申請する場合)
- 完済証明(場合によって必要)
→所有権解除についてはこちらをご覧ください。
ご購入について
誰でも自由に試乗することはできますか?試乗するときはスタッフも一緒に乗ってもらえますか?
運転免許証をお持ちでしたら、どなたでもご試乗いただけます。
下記、注意点がございます。
- 事前にご予約いただきますと、スムーズにご利用いただけます。
- 運転免許証は必ずお持ちください。
- 動きやすい服装、靴でお越しください。
- ご予約いただいた場合でも、体調のすぐれない場合は日を改めてくださいますよう、お願いいたします。
- 同意書のご記入をお願いいたします。
自動車の購入に必要なものはなんですか?
新規でお買い求めいただく場合、下取りの場合など状況によって異なります。
新規でご購入 | 下取り有りでお乗り換え | |
---|---|---|
軽自動車 | 【お客様にお持ちいただくもの】
①認印 |
軽自動車から軽自動車へお乗り換えの場合
【お客様にお持ちいただくもの】 ①認印 |
登録車 | 【お客様にお持ちいただくもの】
①実印 ※その場合現金購入でも所有権当社、クレジット契約の人) |
登録車から登録車へお乗り換えの場合
【お客様にお持ちいただくもの】 ①実印 |
残価設定(ワンダフルクレジット)についてしりたい
こちらのページをご確認ください。→ ワンダフルクレジットについて
ワンダフルパスポート(新車)について知りたい
こちらのページをご確認ください。→ ワンダフルパスポートについて
中古車について
ダイハツディーラーで中古車を購入するメリットについて教えてください。
ダイハツの正規中古車ディーラーでは、取扱う中古車の魅力を感じていただけるようにダイハツ認定U-CAR制度など、様々な取り組みを行っております。
■安心して選べる、安心して乗れる中古車【ダイハツ認定U-CAR】の魅力
【車両状態証明書が付いてくる】
ダイハツ認定U-CARは修復歴の有無や機能、内装、外装の状態、走行距離など、詳細まで検査した結果を車両状態証明書にてご確認いただくことが可能です。ダイハツディーラーにお越しの際は、実際にお客様自身が車両状態証明書とクルマの状態を見比べながらお選びいただけます。
備考:車両状態証明書は、経済産業省と国土交通省の許可を得ている一般財団法人日本自動車査定協会(JAAI)や検査専門機関である株式会社AISが第三者的立場から検査及び発行しているため公正性が保たれています。
【ダイハツ認定U-CARは全て修復歴”無”】
ダイハツ認定U-CARは全てのクルマについて事故などによる車体の修復歴が無いため安心です。
備考:修復歴は、車体のフレームなど骨格部位等を修復あるいは 交換した場合に「修復歴有」と記録されます、中古車の販売店は「修復歴の有無」について開示する義務があります。
【まごころ保証が付いてくる】
まごごろ保証は優良なダイハツの中古車を対象とした、1年間の無償保証サービス(走行距離無制限)です。新車保証に準じた万全の保証内容でお客様のカーライフをサポートします。また、ダイハツでは全国約680ヶ所(2016年12月現在)にダイハツのお店があり保証修理が受けられるため、お引越し先や旅先でのトラブルでもご安心いただけます。
<中古車の購入をご検討されている方へ>
安心できるダイハツディーラーが販売する中古車検索サイト「ダイハツU-CATCH」をご利用ください。
静岡ダイハツのU-CATCH中古車検索ページはこちら
クルマの乗り換えを考えています。中古車を高く売る方法はありますか?
乗り換えで中古車を高く売るなら、ダイハツの下取りサービスがおトクです。
ダイハツのお店で中古車が高く売れる理由をチェックして、おトクに次のクルマへ乗り換えましょう。
【ダイハツのお店で中古車が高く売れる理由】
通常、買取専門店の場合は中古車買取後にオークション出品するなど直接お客様に販売しないことが多く、出品経費やクルマの輸送費用などの中間マージンが必要になりますが、ダイハツのお店なら全国約680ヶ所(2016年12月現在)の中古車販売網があるため、オークションに出品しない分、余分な経費が掛からずクルマを高価買取することができます。
また、クルマの状態やオプション装備などの「プラスのポイント」を査定士がしっかりチェックすることも高価買取できる理由の1つです。
【査定のポイント】
- 純正パーツ
クルマを購入後、社外品パーツを取り付ける場合もあるかと思いますが、クルマを売る際には純正パーツも忘れずに持参するようにしましょう。
社外品パーツの場合、査定の評価が下がる場合があります。 - 外装、内装
外装、内装が綺麗なことで大きく査定のポイントが上がるわけではありませんが、大事に使用してきたことが査定士に伝わり心象が良くなる場合があります。
また、タバコやペットの匂いは査定の評価が下がる可能性がありますので、匂いを消してから査定に出すことをおすすめします。
【高価買取だけじゃない、安心して売れる理由】
ダイハツのお店なら、一般財団法人日本自動車査定協会(JAAI)の査定資格を持つプロの査定士があなたのクルマを査定するため、安心して査定を任せることができます。
<今お乗りのクルマを高く売って、新しいダイハツのクルマに乗り換えましょう>
車の査定・買取(下取り)・手続きについての詳しい情報はこちら
ダイハツの中古車について、クルマ探しから納車までの流れを教えてください。
ダイハツの中古車について探し方や購入方法、納車までの流れを理解しておくことで、スムーズにカーライフを始めることができます。
予め、中古車の探し方から購入方法、納車までの流れについてポイントをチェックしておきましょう。
1、中古車を探す
まず、ダイハツ公式の中古車検索サイト【ダイハツU-CATCH】で沢山の中古車情報を見比べましょう。
ダイハツU-CATCHでは、さまざまな検索機能を用意しておりますので、こだわりの条件検索からお気に入りの1台を見つけ出すことができます。
2、ダイハツのお店へ行く
検索でお気に入りの1台が見つかったら、実際にクルマを確かめるためダイハツのお店へ行きましょう。
自分の目でクルマを確認できるほか、気になる点があればその場でスタッフに相談できます。
※事前にダイハツU-CATCHで見積依頼を出しておくとスムーズです。
3、駐車場を確保する
クルマを購入する場合、契約を済ませても「車庫証明書」がなければクルマの登録ができないため、予め駐車場を確保しておく必要があります。
4、購入する
購入するクルマの種類によって用意する書類が違いますので事前に準備しておきましょう。
また任意保険やメンテナンスプランの加入についてもご契約時に決める必要があり、
車両本体価格の他に、税金・保険料・手数料が必要です。
- 軽自動車購入時
住民票抄本または印鑑(登録)証明書など(発行後3ヶ月以内のもの)が必要です。
また書類のほかに実印も必要です。 - 普通車購入時
《現金一括で購入の場合》
印鑑証明書(発行後3ヶ月以内のもの)が必要です。
また書類のほかに実印も必要です。《ローンで購入の場合》
印鑑証明書または住民票など(発行後3ヶ月以内のもの)が必要です。
また書類のほかに実印も必要です。
5、納車
納車日についてはダイハツのお店から予め連絡があります。ダイハツのお店に取りに行くか、自宅まで届けてもらいましょう。
<クルマ探しから納車までの流れを知って、スムーズにダイハツの中古車を手に入れましょう>
ダイハツの中古車を購入して納車までの流れについて、詳しい情報はこちら
購入するクルマを新車か中古車で悩んでいます。それぞれの良い点を教えてください。
クルマを購入してから、「新車が良かった」「中古車が良かった」と後悔しないように、それぞれの良い点や費用を比較して、納得のいくカーライフを送れるようにしましょう。
【新車の良い点】
新車の場合、誰も乗ったことのないクルマなので車体の状態にバラつきがありません。
また、新車では好きなカラー、グレード、オプションなどを自由に指定することができます。
新車の方が中古車に比べて保証の有無や期間について良い条件の場合が多くなります。
【中古車の良い点】
中古車は新車と比べて、購入費用が安くなる場合がほとんどです。
中古車の場合、現在新車として販売されていない車種を探すことができます。
また、新車に比べて納車までの期間が早い場合が多く、乗り出しまでの期間が短くて済む場合があります。
中古車でも状態が良くメーカーが認定したクルマであれば、保証を受けることができる場合が多いため安心です。
【維持費の違い】
一般的に新車に比べて中古車の方が維持費も高くなるといわれていますが、走行距離に応じたメンテナンスや消耗品の交換に掛かる費用は新車でも中古車でも変わりません。
また、自動車メーカーが品質について認定する中古車であれば、その他の中古車に比べて故障のリスクを低くすることができます。
※ 参考
【ダイハツの認定U-CARなら安くて安心】
当サイト(ダイハツU-CATCH)で掲載しているダイハツ認定U-CARなら、新車と比べて安い場合がほとんどです。
また、「車両状態証明書」にて修復歴”無”と証明されており、
新車保証に準じた万全の無償保証(内外装部品、経時変化は除く)を1年間受けることができます。
<新車と中古車について、理解を深めてからクルマを探しましょう>
新車よりも安く、新車保証に準じた無償保証も受けることができるダイハツ認定U-CARについては、ダイハツ認定U-CARの項目にてご確認ください。
静岡ダイハツの認定U-CARについての詳しい情報掲載ページはこちら
中古車を購入する際、重要視するべきポイントはありますか?
クルマの用途に応じて乗車人数や燃費、走行性能など重要視するべきポイントが変わります。
毎日の通勤やお買いもの、休日のアウトドアなどクルマの用途を明確にして重要視するべきポイントをチェックしましょう。
また、中古車は同じ車種でも年式によって燃費や走行性能、外装、内装が違う場合がありますので比較する必要があります。
●通勤や子供の送り迎えなど毎日の足としてクルマを使用する
通勤や子供の送り迎えは毎日のことですので、燃費や維持費などのコストは安いに越したことはありません。
クルマを選ぶ際にはコストに関する項目を特にチェックしましょう。
ダイハツU-CATCHなら「燃費で選ぶ」検索機能がありますので、ダイハツ車の中でも通勤や子供の送り迎えに最適な燃費の良いクルマを見つけることができます。
また、クルマ購入後の維持費を安く抑えるためには軽自動車がおすすめです。
軽自動車なら普通自動車に比べて「自動車税」や「自動車重量税」、「任意保険料」などが安く設定されています。
●休日に旅行やアウトドア、ドライブを楽しむ
旅行やアウトドアでクルマを使用する場合、乗車人数や荷物が多くなる場合を想定して、最大乗車人数と荷物の収納スペースが十分に確保されているかチェックしましょう。
ドライブが主な目的になる場合は、運転自体を楽しむため走行性能や運転快適性、クルマの個性に注目してみましょう。
ダイハツU-CATCHでは様々なカーライフに合ったクルマの情報を掲載しています。
用途から中古車をお探しの方は、「用途・こだわりで選ぶ」機能をご利用ください。
■ダイハツU-CATCHの検索機能(用途・こだわりで選ぶ)をチェック
https://u-catch.daihatsu.co.jp/
未成年は中古車を購入することはできますか?
未成年でも中古車を購入することは可能です。
ただし、成人と未成年では中古車を購入するまでの過程や必要書類が違うので、あらかじめチェックしておきましょう。
・未成年が中古車を購入する場合は親の同意が必要
民法では「未成年者が法定代理人の同意を得ないで行った法律行為は取り消すことができる」と定められているため、カーディーラー等の自動車販売店は未成年にクルマを販売する際、親の同意を求めます。
・車両区分別の所有者登録
普通自通車の場合、未成年は原則として所有者になることができませんが、親の同意書を添付することで所有者登録することが可能です。
必要になる書類は以下のとおりです。
- 運転免許証
- 住民票
- 車庫証明書
- 印鑑証明書
- 実印
- 戸籍謄本
- 親権者の実印を押印した同意書
- 親権者の印鑑証明書
※未成年でも結婚している場合は「成年擬制」といって成人とみなされるため、親の同意書がなくても所有者登録することが可能です。
軽自動車やバイクは未成年でも制限なく所有者登録することができます。
登録するには、住民票と届け出済みの印鑑が必要です。
■購入に必要な費用と書類については、こちらをご確認ください。
アフターサービスについて
【車検】ユーザー車検とディーラー車検は、何が違うんですか?
ダイハツの車に精通したプロのメカニックが、お客様の大切な車を点検・整備をします。
ダイハツ車の場合は、軽乗用車・小型乗用車・福祉乗用車(5・7ナンバーのみ)の初回車検、 2回目車検のご入庫で、メーカー保証を延長する『ダイハツ延長保証プラン』に別途ご加入いただく事が出来ます。
【ワンダフルパスポート】ワンダフルパスポートについて知りたい
こちらのページをご確認ください。→ ワンダフルパスポートについて
【ワンダフルパスポート】どんな車でも入会できるの?
対象車種や申込時期によって異なる場合がございます。詳しくはお近くの店舗にてご確認ください。
【ワンダフルパスポート】支払方法は?
料金のお支払いは、お申し込み時に現金または「クレジットカード」で全額前払いとなります。
【ワンダフルパスポート】ほかのお店でも有効なの?
静岡ダイハツのお店であればどこでもメンテナンスを受けることができます。
【ワンダフルパスポート】中途解約はできるの?
中途解約できる条件は次のとおりです。
・ワンダフルパスポート対象車両の保有を中止したとき。
・転居等により当社店舗への入庫が困難になったとき。但し、転居の場合は全国ネットワーク移転制度をご利用いただけます。
※中途解約の場合は、点検未実施分から所定の解約手数料を引いた金額を返金いたします。詳しくはお近くのダイハツのお店にお問い合せください。
【ワンダフルパスポート】引越ししても大丈夫?
全国ネットワーク移転制度をご利用いただけます。
<日本全国でサポート>
日本全国どこにお引越しされてもお近くのダイハツ販売会社が会員様をサポートいたします。
【ワンダフルパスポート全国ネットワーク移転制度】
お客様が転居される場合、転居先のダイハツ販売会社で継続してご利用いただける制度です。制度ご利用の際は、転居前に加入された販売会社でご確認ください。
※販売会社によっては取り扱いしていない場合もございます。
【修理】故障の修理見積もりには料金がかかりますか?
有償修理となる場合は、故障の診断料として3,520円(税込み)が必要となります。
また故障診断機を使用の場合は別途料金がかかります。
ダイハツの保証範囲内の修理となる場合は無料です。
お車の状態によって異なりますので、詳しくは店舗までお問い合わせください。
【WEB予約】LINE友達の登録をすれば、点検の予約等できますか?
ご登録いただくと、LINEで車検・点検のご予約が可能です。
詳しくはすぐらくピットのページをご確認ください。
困ったとき
【事故】事故にあったらどうすればいいですか?
こちらのページをご確認ください。→ もしも事故が起こったら
【トラブル】車のエンジンがかかりません。
下記をご参照ください。
以下の項目をご確認ください。
- ブレーキペダルをしっかり踏めていますか?(プッシュスタート車)
- シフトレバーは”P”レンジになっていますか?(メーターに”P”のマークが出ていますか?)
- ハンドルがロックされていませんか?(ハンドルを軽く左右に回しながらもう一度エンジンを始動してください)
- 電子カードキーの電池が消耗していませんか?(キーフリーシステム車)
→一時的にキーをエンジンスイッチに接触させるとエンジン始動が可能
【トラブル】バッテリーが上がって車が動きません
店舗までご連絡いただくか、お客様がご加入の自動車保険またはJAFにご連絡ください。
取り扱い説明書の「いざというときに」にブースターケーブルを接続してエンジンを始動する方法が載っています。
動画はこちらです。
【トラブル】車のロックができません。
以下の項目をご確認ください。
- 半ドアになっていないか確認してください。
- カードキーの電池が消耗していませんか?
- 周辺の電波状況により、機能が正常に働いていない可能性があります。
→運転席ドアの鍵穴にエマージェンシーキーを挿入し、車両前方に回してロックしてください。
【トラブル】セキュリティの赤ランプが点滅していますが、何ですか?
セキュリティの作動状況を表しています。
点滅している時はセキュリティアラームが作動し、警戒状態です。
ドアが閉まった状態でキーが車外にある場合は、高速で点滅します。
エンジンをとめた時に点灯するのは、これから警戒状態に入る印です。
キーの電池切れの時にも点滅する場合があります。
【トラブル】電子カードキーの電池切れ時の対処方法について教えてください。(動画)
動画にてご確認いただけます。 ※動画はこちらから
【トラブル】タイヤパンク応急修理セットの使用方法を教えてください。(動画)
動画にてご確認いただけます。 ※動画はこちらから
【機能】オートライトをOFFにしたい
現在ダイハツで生産している最新仕様のお車のオートライトは、周囲の明るさに応じて自動で点灯し、走行中に消灯できない仕様です。
停車中であれば消灯することは可能です。
なお、点灯タイミングを変更することもできません。
オートライトの詳細な仕様についてはお車の取扱説明書をご参照ください。
車両取扱説明書はこちらでもご確認いただけます。
【機能】ガラスのUV透過率を知りたい。
こちらをご覧ください。
以前販売していたモデルの諸元、装備等を知りたい。
こちらをご覧ください。
その他
リコールに該当するか確認したいです。
下記ページを参照ください。
ダイハツポートにメールアドレスを仮登録したが、本登録用メールが届きません。
以下の4つの場合、本登録用メールが届かない場合がございます。
- 既にダイハツコネクトに登録済みのメールアドレスの場合
- 入力いただいたメールアドレスが間違っている場合
- 入力いただいたメールアドレスが利用できないメールアドレスの場合
- スマホ側の迷惑メール設定により、本登録用メールが届かない場合がございます。
(1) @cp-daihatsu.jpからのメールが受信拒否される設定になっている場合
本登録メールは「@cp-daihatsu.jp」のドメインのメールアドレスからお送りいたします。「@cp-daihatsu.jp」からのメールを受け取れるよう設定しなおしてください。
(2) URLリンク規制の設定がされている場合
本登録メールには、登録ページのURLが記載されています。URLリンク規制をOFFにしてください。
※設定の有無、変更方法は各スマホのキャリアにお問合せください。
ダイハツポートのID(メールアドレス)を忘れた
会員登録時にご入力頂きましたメールアドレスが、会員IDとなっております。
全角・半角・大文字・小文字などが正しく入力されているかご確認ください。
また、アドレスにスペースが含まれていないか、他のメールアドレスでご登録されていないかも合せてご確認ください。
※それでもログインできない場合はダイハツポートお問い合わせ窓口( info@daihatsu-port.jp )へご連絡をお願いいたします。
ダイハツポートのパスワードを忘れた
こちらをご確認ください。
ダイハツポート会員を退会する際に、必要な手続きはありますか?
ダイハツWi-Fiをご契約されている場合は、退会前にダイハツWi-Fiページで解約を行ってください。
ダイハツWi-Fiサービス解約の手続き方法はこちらを参照ください。